
企業理念
食を通じて
奈良を支える企業を
目指します。
内食から外食、そして中食へ。
ファーストフードからスローフードへ。
食のトレンドは日々変化していますが、その原動力になっているのは日本人の食に対するこだわりです。
その中で食品流通会社としては安心安全を実現できる物流ロジスティクスの構築はもちろんの事、激しい市場の変化に対応できる戦略情報システムの構築が急がれています。
社長メッセージ
食は人が生きていく上で必ず必要なものです。
また命を繋ぐためだけでなく、人生における大きな喜びの一つでもあります。
弊社は昭和23年の創業以来、時代のニーズに合わせた食材を通じて多くのお客様のお役に立ってまいりました。
近年は外食産業のみならず、病院給食の現場で必要とされる食材をキメ細かく供給させて頂いています。
「食を通じて奈良に貢献する」という企業理念の下、奈良の食文化の向上に寄与していきたいと考えており、
実際に食品流通に携わる社員と共に日々成長していくことで、皆さまのお役に立ちたいと思っています。

株式会社 原田フーズ
代表取締役 原田 晋一
企業概要
弊社は主に奈良県内の飲食店や病院へ
業務用食品・介護・治療用の食材を提供をしている食品卸商社です。
営業種目 | 業務用総合食品・製菓原材料・食品添加物・治療用食材の卸販売 |
---|---|
会社名 | 株式会社 原田フーズ |
代表者 | 原田 晋一 |
住所 | 〒636-0302 奈良県磯城郡田原本町宮古718-1 |
電話番号 | 0744-34-7125(代表) 0744-34-7127(FAX) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 37名 |
加盟団体 | 日本外食品流通協会 日本給食連合会 全国病院用食材卸売業協同組合 日本道経会 奈良県中小企業家同友会 |
取引銀行 | りそな銀行・橿原支店 南部銀行・近鉄八木駅前出張所 |
営業地域 | 奈良県下一円(一部他府県) |
主要販売先 | 学校給食/病院給食/一般産業給食/食堂/レストラン/ホテル/旅館/喫茶店/製菓店/土産物店/老人ホーム/製薬会社/各種加工会社 |
沿革
1948年6月 | 奈良県桜井市市谷156番地にて製菓原材料店として創業 |
---|---|
1958年6月 | 奈良県橿原市新賀町236番地に新築移転 |
1967年4月 | 営業倉庫(594平方m)新築完成に伴い移転 |
1974年1月 | 営業倉庫 配送センター機能軽量鉄骨2階建(387平方m)を増設 |
1989年1月 | 法人化に伴い原田商店から株式会社原田フーズに社名変更 |
2007年11月 | 磯城郡田原本町宮古に移転 |
アクセス
〒636-0302 奈良県磯城郡田原本町宮古718-1
お車でお越しの場合(「鍵」交差点より約1.5km)
1.国道24号線「鍵」交差点を西に入る。
2.最初の信号を右折、消防署方面へ。
3.近鉄橿原線の踏切を越える。
4.京奈和自動車道をくぐってすぐ右側です。
電車でお越しの場合(黒田駅より徒歩5分)
1.近鉄田原本線「黒田」駅を下車。
2.駅の前の道を左(南)に進む。
3.最初の交差点を左(東)に曲がる。
4.近鉄田原本線の踏み切りを渡って左側です。