朝夕と涼しくなって来ましたが、体調など崩されていませんでしょうか。
涼しくなると煮物や汁物など、温かい料理が食べたくなりますよね。
そこで今月は、おすすめの練り物商品と、それを使用したレシピをご案内致します。
温かい料理を食べて、風邪など引かないようにしていきましょう!
まずは、キッコーマンソイフーズ「さつま揚スライス 500g」
さつま揚げを使いやすい大きさにカットした商品です。
こちらの商品を使用したレシピがこちら!!
「プチさつま揚と白菜と蒟蒻の煮物」
さつま揚の旨みが染み出た、手軽で美味しい煮物です。
-材料(4人分)-
・プチさつま揚スライス ・・・80g
・白菜 ・・・300g
・つきこんにゃく ・・・200g
・人参 ・・・25g(1/4本)
・サラダ油 ・・・小さじ1
A
・だし汁 ・・・200ml
・酒 ・・・小さじ2
・みりん ・・・小さじ2
・醤油 ・・・小さじ2
-作り方-
①白菜は3cm幅に切り、つきこんにゃくは食べやすい大きさに切ってから塩を揉みこみ、
沸騰したお湯で茹でてアク抜きする。
人参は短冊切りにする。
②熱した鍋にサラダ油をひき、つきこんにゃく、人参を炒め、プチさつま揚スライス、白菜、Aを加える。
③落し蓋をして汁気がなくなるまで煮る。

続いては、キッコーマンソイフーズ「プチはんぺんプレーン」 500g
約2cmのプチはんぺんです。
椀種やサラダのトッピングとしてご利用していただけます。

いつものみそ汁に入れるだけ!
少し変わったトッピングとしていかがでしょうか!

最後に、キッコーマンソイフーズ「半月スライス竹輪」 1㎏
ボタン状に焼き目をつけた焼ちくわを、半月3mmスライスにしました。
和え物や煮物などにおすすめの商品です。
こちらの商品を使用したレシピがこちら。

「ちくわと切り昆布のうま煮」
-材料(4人分)-
・半月スライス竹輪 ・・・60g
・切り昆布 ・・・20g(戻し後の重量100g)
・大豆水煮 ・・・60g
・人参 ・・・1/4本(25g)
・サラダ油 ・・・小さじ1
A
・だし汁 ・・・1カップ
・醤油 ・・・小さじ2
・酒 ・・・小さじ2
・みりん ・・・小さじ2
-作り方-
①切り昆布はたっぷりの水で戻しておく。
人参は皮を剥いて、千切りにしておく。
②熱した小鍋にサラダ油をひき、人参を入れて炒める。
③半月スライス竹輪、切り昆布、大豆水煮、Aを加え、
汁気がなくなるまで煮る。
竹輪を使用しているので、たんぱく質の補給にも♪
是非、お試し下さい。
今回のレシピは、キッコーマンソイフーズさんのHPに掲載されています。
その他のアレンジレシピも掲載されておりますので、是非ご覧になって下さい!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪